2010年04月16日

元プロサッカー選手

元プロサッカー選手

■100324@HappyPodcast.mp3


元サッカープロ選手&
社会人サッカーチーム ボアソルチ
監督兼選手 喜久村 優 様
2010年3月24日(水)


少年時代、テレビ番組サッカーキャプテン翼」の影響をすごく受けてプロサッカー選手を指輪キラキラ目指したという喜久村さん。主人公ニコ翼のようになりたいと思い、翼と同じようにミッドフィルダーを目指し日々僕ボクサー猛練習をして、高校卒業後、翼が留学したブラジルにサッカー留学へ飛行機
留学した時、その土地の言語、文化・習慣など右も左も分からなかったようですが、沖縄県人会や周りの人々に助けられたそうです。
(小さい頃からの夢だったブラジルサッカー留学に行かしてくれた親に本当に感謝ですハート


サボテンサンパウロのチーム・ジャボチカバルコレ!トップチーム・グワリーバに入団キラキラ 
留学して1年目は、言葉が全く分からなくてコミュニケーションがうまく取れなかったことあって全くボールに触れさせてくれなかったそうですぐすん現地の友達を作り言語をムキー必死に勉強して2年目から少しずつサッカーボールを回してもらいチームの一員になったと感じたと言います。この時、くちびる言語”は何をするにも必須なもので大事だと感じたそうです。

びっくり!カルチャーショックを受けたのは、選手一人一人が練習や練習試合でも手を抜かず炎本気でダッシュ真剣に戦う姿はとても関心させられたし、選手には、ジュニア選手(中学生)もいて成績のよい選手にはスポンサーが付いておりその子が家族を養っているというケースも少なくはないという現状にとてもびっくりしたそうですびっくり
その他、車バスで半日かけて遠征に行く途中、地元の選手はマイク唄を歌ったり音符オレンジサンバを踊ったりと元気で試合終わったら朝までクラブで踊ったりととにかくパワーフルびっくり!!

3ヶ月ほどで辞めていく日本人が多い中、そこで4年程プロとして活躍し体調を崩して敢え無く帰国沖縄本島
その後、昼間のお仕事をしつつ、仕事後は沖縄県の1部チームの位置にいるサッカー社会人サッカーチーム・ボアソルチ(=幸運を)で監督兼選手をつとめ、週末や休日は宜野湾、北谷、糸満など5か所のニコ少年サッカー教室のコーチをしたり、あしあと社会人素人フットサル教えたりしています。多忙ですけど、サッカーをしたり教えたりすることはとても楽しいと言います。

喜久村さんが、UP育て上げた子供達が、喜久村さんと同じ社会人チームや他チームで活躍したり、やし海外で活躍している教え子を見てとても嬉しく思うそうですニコニコ
昨年(2009年)、チョコスロバキアのFKテプレッチェッでデビューしたエルサムニ・オサマ選手や雪コンサドーレ札幌でデビューした上原慎也選手も教え子で、彼らが来沖して少年サッカーチームの子供達との交流をしたとき、子供達が指輪キラキラ大喜びして生き生きした顔を見るのも嬉しくなるそうですおすまし 
 
サッカーサッカーは、1つのボールで子供から年配の方まで一緒になってプレイできる球技。
喜久村さんがブラジルで学んできたこと、 “勝ち負けよりも内容にこだわる” “キョロキョロ目の前の敵から逃げない” を子供たちに伝えて、サッカーワールドカップや王冠チャンピンズリーグで一人でも多くの教え子たちが活躍できるようこれからも頑張っていきたいとおっしゃっていました。


≪好きな言葉≫
ボアソルチ”(=幸運を)


★生徒募集★
社会人素人限定 男女混合フットサルサークル
レディースチーム
随時募集
連絡先電話090-1943-7767






同じカテゴリー(スポーツ全般)の記事
プロ陸上選手
プロ陸上選手(2010-02-02 17:02)

☆銀メダル☆
☆銀メダル☆(2008-11-04 18:34)

リスナーより質問!
リスナーより質問!(2008-11-02 21:56)


Posted by Tomoco Sakurazaki at 23:27│Comments(0)スポーツ全般
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。